忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/09 08:56 】 |
豊洲-住吉間で妄想する2
有楽町分岐線、豊洲-住吉間。
11月に何か動きがあるという噂は何処へ行ったのでしょうか?
もう川島冷蔵庫先生に次の都知事に立候補してもらうしか道はありません。

(↓)追加料金徴収が建設の前提だった頃に思いついた案。
東陽町を使って問題を解決するアイディアです。
東陽町駅建設案妄想 
ホームは2面4線に将来できるのが前提で作る。
追加料金徴収期間中は、副都心線の渋谷駅が東横線と直通する前のような状態にして、中線のブリッジ状態のとこに中間改札を置く。
豊洲、住吉双方からの電車は、どちらも東陽町止まりと始発。リレー接続する形でのダイヤで運行する。

追加料金徴収期間終了と共に中線の改札及びブリッジを撤去。
メインである住吉-豊洲の直通線が中線を使って運行される。
外周側の2線を使って、引き続き東陽町始発の電車も運行していく。
東陽町始発豊洲方面市ケ谷行きを運行することで、東西線の混雑緩和を目指す。
住吉方面は、東陽町始発押上以降行きを新たに設定する。現在、清澄白河止まりの半蔵門線を住吉折り返しにしてこれと接続させる。

…深川車庫があるのを活かして、こんなことできないかな? と思って書きました。
そもそも実際に東陽町付近の地下にこれを作れる土地があるかも不明。
どうでしょう? 僕の妄想。感想求む。


ところで年末に木場~豊洲のバスを使ってみました。
調べたら、かなりの直線距離だったので期待していたのですが結局、門前仲町回りと時間はあまり変わりませんでした。

全然バスで十分じゃ無いですよ(泣) 2chのバス7本さん!
僕は家でプリキュアを見てからコミケ会場に向かいたいので、ここでの1分1秒のロスを極力減らしたいんですよ!

いかんせんバスは停車駅が多すぎる。
でもそれは逆に言うと、細かい移動の手段の交通に需要がある地域だということ。
だからバスと電車でシェアの奪い合いにはならない可能性もあります。



今度の都知事選は、この路線建設を始めとして様々なオリンピック需要の交通整備にとっての重要な正念場となりますね。
普段は選挙なんて関心が無くても今回ばかりは目が離せないという人も多いのではないでしょうか? 僕がそうだし。
最初にも言ったけど、是非とも川島冷蔵庫先生に出馬して欲しかった…。

前都知事は確かにオリンピック誘致を決めた功労者の一人です。
でもそのメリットを最大限に引き出せる能力があるかは、また別の話。

今回の都知事交代、きっかけこそは5000万の事件かもしれない。
しかし後にはこう語り継がれていて欲しいと思う。
「オリンピックを決めた勇者から、オリンピックを活かした勇者へのバトンタッチ」


 俺たちの豊洲-住吉間は、これからだー!!

拍手[0回]

PR
【2014/01/21 19:21 】 | 電車・妄想新線 | コメント(0)
<<艦これがわからない | ホーム | 常盤 緑さん描いてみた>>
コメント
コメントを書こう!














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>