忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/14 07:21 】 |
2月28日ちゃんの誕生日です
2015-02-28.jpg 
…それぞれの要素は、むしろガチの記念日の子達に絞った方がいいかもですね。
猫耳は2月22日ちゃん。ツインテは2月2日ちゃん。
そして、めがね要素は10月1日ちゃん。

この話に限らず擬人化キャラって、どんなに一生懸命考えて描いても、後々になってみると「あー、この設定も付け加えればよかったー」という状態に陥ります。
「後悔先立たず」…この一言が実によく似合う属性なのではないでしょうか。

誕生日の擬人化なんてまだ良い方なんですよ。
薬とかみたく、どこまでキャラを増やしてくか最初に見えないのは更にキツい。
最初に作ったキャラと最新のキャラの設定の細かさのギャップ差ェ…。
(序盤のキャラが「この設定、他のキャラでもいいよね」の塊に見えるレベル)


よくよく考えたら誕生日の擬人化って、とてつもなく需要が無い擬人化ですよね。
描いてる本人はとても楽しいのでノリノリで描いてみてきましたが。

どんなに知恵や資料を絞って凝ったの考えても、元ネタの日にちが特別な日という訳でも無い大抵の人には興味の無い日が元ネタな訳ですから。
(今頃気がついたのかよ)

たまたま同じ誕生日の人とかが関心を示してくれても、よっぽど共感を得られる程にツボが一致してないと納得して貰えない。
だって自分にとって特別な日なんだから、他の365日全てに負けない位に好きになれるキャラじゃなきゃ、そりゃ嫌だもんね。


まぁ擬人化なんてもんは、そもそも需要とかで描く物ではないんですけどね。
気が付くと元ネタがキャラに見えるようになってたから、描かずにはいられなかったという理由で生まれるのが本来の理想的な形だと思っています。

…とはいえ今の時代、世間から注目されてる擬人化キャラがいっぱい居ます。
つい羨ましくなってしまうのは仕方ないといえば仕方ないですよね。

ただ自分が楽しいから、がむしゃらに続けてきたことなのに…。
同じジャンルで世間から注目されてる人を横目に見ちゃうと、いきなり自分の今までが無意味に思えてきて、やる気が無くなってしまう現象…。
でもそんな気持ちに負けないように自分の好きなもんを描いていきたい(無理)

拍手[0回]

PR
【2015/02/28 02:28 】 | 擬人化 | コメント(0)
<<豊洲~住吉の話に進展! | ホーム | 属性の定義と萌えの魂>>
コメント
コメントを書こう!














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>