忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/07 12:39 】 |
ドキプリが終わっちゃった
・プリキュア「愛に罪はない」
・ファンタジスタドール「愛とは罪深きもの」
これが朝アニメと深夜アニメの差。

・仮面ライダー鎧武:ヘルヘイムの森の実を躊躇なく食う主人公の知り合い
・ドキドキプリキュア:キングジコチュー様を躊躇なく食うおっさん
同じ週に連続で変なもん簡単に口に入れたりして、子供が真似したらどうすんだ。


そんなドキドキプリキュアも最終回…。
エピローグで「ま○こ」発言するありすさんあざとい。
しかも五星さんと仲良く車でカーセックス登校というサービスシーン。

六花ちゃんの本棚にあった「LOVE百人一首」という本。
あれは普通の百人一首の本に見せかけて、中身はマナさんへの想いを綴った自作の短歌が詰まった黒歴史ノートに違いない…という薄い本キボンヌ。
百人一首の「百」は、百合の百~。


大統領になったジョー岡田を見て、その座を手に入れるまでを想像してしまった。
大統領の座をかけてマリポーサ岡田やスーパーフェニックス岡田と戦うの。
ソルジャー岡田が過去のプリキュアを集めたプリキュア血盟軍を率いてるのとか。

でも本編でパルテノンモードって出てきちゃったから、主人公はゼブラチームになるのかな?
キュアソードがきっと、挟まれ繋がりでマンリキ。ロゼッタが金持ちだしゼブラだな。

ジョー岡田はもっと仮面ライダーアギトの尾室君みたいな扱いを徹底した方がキャラが立って良かったような気がする。最終回エピローグでの大出世も含めて。


最後まであんなに百合百合してたドキプリ。
でも僕が考えた「ドキマシ!プリキュア」という呼び方は流行りませんでした。
このあと滅茶苦茶44話を見返してニヤニヤした。

翌週から、ハピネスチャージプリキュアです。
これが「ハピレスチャージ」だったらメンバー構成は、藤P先輩、パルプさん、番くんのお母さん、ブロッサム、SSの委員長orパインになるのか?
お、なんかこれはこれで記念作っぽい。

今度もディケイドゴーカイ能力は期待できないようです。
でもまだ「お着替え」がテーマにあるっぽいし、視聴率が低迷したらテコ入れで過去のプリキュアに衣装チェンジとかするかもしれない希望はある?
ゴセイジャーも視聴率がヤバかったらゴーカイジャーの設定を前倒しして、過去の戦隊にカードで変身してたんじゃないかという噂がある。

なんか33週に渡って過去プリキュアの、お祝いメッセージのシーンがあるらしい。
これはターボレンジャーの第1話を思い出しますね。
制作側としてはプリキュアの10周年は、戦隊でいうとライブマン→ターボレンジャーの頃みたいな位置づけなのかも知れない…。
ゴーカイ能力のプリキュアが見れるのは、あと20年は待たないといけないのか?

しかし戦隊の歴史をなぞるということは、ゴレンジャーとジャッカーがシリーズに追認という形みたいに、ナージャも後からプリキュアに追認される可能性も(ねーよ


そして、3年連続プリキュアの初回がコミティアと重なった件。
プリキュアとコミティアの両方に興味ある人がどのくらい居るかは知らんけど。

拍手[0回]

PR
【2014/01/30 19:11 】 | アニメとかの感想 | コメント(0)
<<コンサータ成人適応おめでとう | ホーム | 艦これがわからない>>
コメント
コメントを書こう!














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>