忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/24 20:46 】 |
2013冬季アニメ感想7
ビビション…一色家に母親って、いたのか…。
母親は、娘が家で祖父の遺体を死体遺棄してるとは夢にも思ってないだろうな。

甘えてる娘も、甘えてもらえるお母さんも、両方羨ましくなりますね。
こんな風に2つの気持ちが相乗効果で爆発しそうな状態が、合体時に出るパワーのようなのとか説明も兼ねてるのかも(そんな訳無い)。

翌週は4人中3人がセパレート水着で特訓回です。
緑でポニテで元気な子は、もれなく虫が苦手。ちぃ覚えた。
で、ポロリはいつ来るんですか?…と思っていたら、唯一セパレートじゃない子の水着だけが爆発したでござる。爆風で全員ポロリしないのはおかしい。


D.C.3は、またド痴女アニメになってました…。
痴女だらけの世界の中で、さくらさんが清涼剤になってる…。
同じ般若の人のキャラでも俺馴修とは正反対だ。

俺馴修は、部分的に残念な所は本当に嫌なんだけど、好きな所は捨てたくないってレベルで本当に勿体無いんだよなー。
運良くMXの直後にチバなので、MXで見て気に入った所だけチバで録画して残す。

何とかエンジェルの、如月めぐみちゃん(属性:闇)可愛い。
エヴァ系のネタといえば「惣流・シンジ・ラングレー」というHNなら過去に実在したのを見たことがある。

AKB0048…なんちゅうタイミングでなんという人を出してるんだ。
しかも裏がある設定とか。むしろわざとか?
わざとネタにされることで、アニヲタとドルヲタの摩擦を先に解消しておくとか?
このアニメって何げに綿密に作られてるよね。1期から好きでした。

そういやAKB0048の世界ってAKB以外の芸能人も襲名制なんだよね。
トクさんみたいなポジションの人とかも…ということは、逸見政孝さんなんかも誰かに引き継がれて生きているのだろうか?


ラブライブの絵柄って、よくよく見るとムチムチしてて色っぽい系ですね。
アイドルなら、お人形さんみたいに華奢な絵柄の方が比較的似合う気がする。

アイドルは夢のような時間をくれる存在だからキャラ作り…とか言ってたのに、その前の週まで、めがねだった子が一度もめがねしてくれなくなったんですが…。
ステージ上では危ないから仕方ないとしても、日常パートではかけてよー。

ゲーマーズの前で、にっこにっこにー先輩だけチラシを受け取ってもらえなかったのは、場所的な問題が原因ということなんですかね?
あの付近って昔からなんか強引に展覧会のチラシよこしてくる集団がいるから。


イクDTのショタ白衣見てたら、ワンダバスタイル思い出した。
それより何で前の週でトランクス派だった奴がブリーフ派になってるんだ?
ツッコんだら負けなんだろうか…?

儀式の意義が、うちらがアニメを見なきゃいけない理由みたいで泣けてきた。
そして、同じ日の八犬伝でタマタマ言いまくられると切なくなる…。

拍手[0回]

PR
【2013/02/17 04:21 】 | アニメとかの感想 | コメント(5)
<<ドキプリ第3話感想 | ホーム | ドキプリ始まりましたね>>
コメント
無題
こんにちは、ジュウデンジャー始まりましたね。初回と最終回は
いつも見るのに今回は見るのを
忘れてしまいました。出てくるモンスターですが解説の所が「ゴーオンジャー」と同じでした。今回はツララ等冷気を主体とする攻撃をするモンスターでしたが
「冷たい攻撃を相手にするが自分が冷たくされるのは苦手」と有りました。最終回までずっとこんな感じなのでしょうか。楽しみです。
【2013/02/17 11:54】| | わ~い、お茶 #9a8010aec4 [ 編集 ]
恐竜戦隊
ジュウデンジャーって、ジュウレンジャー+デンジマンみたいで強そう!
ゴーオンジャーといえば、ゴーオンブラック役だった人が準レギュラーとして出てくるという噂なので、楽しみすぎます。
冷たい攻撃…タイムレンジャーは天敵ですね。
恐竜は子供ウケ鉄板モチーフらしいので、シリアス方面は今回行かないと予想。
【2013/02/17 17:03】


無題
こんばんは、訂正します。今度の特撮ものは「獣電戦隊キョウリュウジャー」でした。そう言えば主題歌をちょっとだけ聞いた時は「何かサンバのリズムみたいで新機軸だな」と思いましたが歌詞に「バモラ」と有ったので
「ああやっぱり・・・」と思いました。確か軽自動車で「バモス」と
言う車がありその意味が前進とかそういう意味らしいのでもしかしたらと思ったらやっぱりそうでした。私は外国語に詳しく無いので「バモラ」と「バモス」がニュアンス的に近いと思ったのは単なる偶然ですが。
【2013/03/05 21:52】| | わ~い、お茶 #9a8010bb21 [ 編集 ]
デカビタのCM「バモラ!」
実際に企画コンセプトに「恐竜とサンバ」とありますね。
自分は「バモラ」というのは、サッカー選手の出てるCMでしか聞いたことないのでサッカー用語だと思ってました。
オーレンジャーの「オーレ」が当時のJリーグブームに掛かってたのを思い出します。
「バモスって言葉もすごいね」とか青にオヤジギャグ言って欲しいw
【2013/03/06 01:53】


無題
こんばんは、「キョウリュウジャー」、早くもYOUTUBEではこの
おもちゃの方が「見える」地雷レベルの出来だと酷評されています。デジタル腕時計の「ホットビズ」みたいに液晶をタッチして何らかのアクションが出来る方が今の子供は喜ぶのではないでしょうか?身の回りはデジタル全盛で生まれた頃からネットがある環境で今更アナログなおもちゃで遊ぶ事が今更楽しいと子供は思うのでしょうか・・・?
【2013/03/08 20:54】| | わ~い、お茶 #9a8010a267 [ 編集 ]
セイクウオーっぽい合体
なんでよりにもよって「腕・腕・それ以外」という合体バランスを選んでしまったのでしょうね。
聞いた話ですが、最近は子供自体が減っているので、戦隊の玩具は高価なロボよりも小物(今回でいう獣電池)やデータカードダスみたいな「集める系」に売上を期待する傾向になってきているとか。

ネット等があって当たり前の環境で育った世代とその上の世代の感覚ギャップの話は興味深いですね。自分も前々から気にかかってました。
【2013/03/09 07:11】


無題
こんばんは。そういえば「サンリオ」や「バースデイ」等玩具メーカーが直接企画に関わっているアニメはそれ自体が独特で私個人的にはアニメの印象も違って見えます。例えば「ふしぎ星~」や
「リルぷり」「マイメロ」もそうでした。特に「ふしぎ星~」や「リルぷり」は舞台が宇宙だからでしょうか?「ふしぎ星~」の「大暴走
☆ブラッククリスタル」は男児向けアニメ顔負けの危機感と臨場感がありました。全体にダークかつハードな雰囲気がとても女児向けとは思えませんでした。
【2013/03/16 23:53】| | わ~い、お茶 #553b6bdb5a [ 編集 ]
ふたご姫もリルぷりも好きでした
ふたご姫は2年目でキャラ増やすより、ミルロやリオーネの活躍がもっと見たかったなと思います。
リルぷりっは水曜朝の短縮版まで毎週見てました。ぷりっ! レイラちゃんマジ天使。

近頃の朝アニメは、深夜アニメより爆走してるのが多いですね。
サンリオって懐が深いなーとつくづく思います。
最近のキティちゃんさんの仕事の選ばなさも含めて…。
【2013/03/17 16:02】


無題
おはようございます。毎日新聞のTV欄を見ていますがキョウリュウジャーのタイトルは「オナラ」
と言う文字が・・・いままでこんなタイトルは特撮物ではなかったと思います。ちゃんと子供の笑いと言うか興味を引くツボを押さえているのでしょうか・・・?そう言えば子供っておもちゃはどういったのが好きなのでしょうか?「仮面ライダーΦ」の「ファイズブラスター」の様な凝ったものが良いのかそれとも「ゴセイジャー」の様なカードの方が良いのか、世代にも因るのでしょうか?
【2013/03/31 10:33】| | わ~い、お茶 #553b6be6ca [ 編集 ]
きっと今のは天使のフルート♪
実際に巨大ロボがオナラで攻撃してました。
しかしあんまりロボでギャグをやってしまうのも子供にとっては、カッコ悪く見えて幻滅の元になったりしないんでしょうかね。
子供の好きなおもちゃはどうなんでしょう? 純粋な好き嫌いより買える値段かどうかとかの方が大きいような気もします。
特に今なんか不景気ですから、段々と財布の紐を緩めさせるようなアイテムの方が売れる気がします。
(子供向け玩具に限った話では無い気もしますが)
【2013/04/01 01:18】


コメントを書こう!














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>